大阪の個人事業主・中小企業経営の皆様へ
助成金の活用をサポートします

お急ぎの方はお電話で

06-6532-2500

月〜金
9:00〜17:00

コロナの労働相談 1年間で55,000件超

兵庫労働局 新型コロナの労働相談 1年間で55,000件超

2021-03-08

コロナウイルスの感染拡大を受兵庫労働局が設けた「特別労働相談窓口」に昨年2月からの1年間で55,810件の
相談が寄せられた。

<相談内容>
雇用調整助成金の相談:40,081件
休業に関する相談  : 5,636件
賃金に関する相談  : 1,472件
解雇や雇い止め相談 : 1,371件

<業種・延べ数>
製造業      :10,941人
飲食業     :6,830人
卸小売業    :5,399人。
医療・福祉業  :2,451人
宿泊業     :1,625

シフト制のパートやアルバイトの人からは、仕事の極端な減少や時給の低下などに遭っても、苦情を言いにくいとする
立場の弱さがうかがえた。
また、医療・福祉業従事者からの「慰労金をもらえない」「PCR検査を自前で受けろと言われた」えられたなどの
相談や派遣社員として働く人からは、派遣を打ち切られたが次の派遣先を探してくれず、休業手当も出ない」など
雇い止めの相談が相次いだ。

[神戸新聞 からの引用]

Category:NEWS,雇用関連

助成金に関する
ご相談・お問い合わせ

HOME

助成金活用支援

おすすめの助成金

生産要件で受給額増額

組織概要

NEWS

ブログ

ご相談・お問い合わせ

受給できる助成金の無料診断

©Organization of Human Resource Development.