大阪の個人事業主・中小企業経営の皆様へ
助成金の活用をサポートします

お急ぎの方はお電話で

06-6532-2500

月〜金
9:00〜17:00

大学生の就職内定率前年下回る

2011年以来 大学生の就職内定率 前年下回る

2021-03-22

文部科学、厚生労働両省は、今春卒業する大学生の就職内定率(2月1日現在)は89.5%で、
前年同期を2.8ポイント下回ったと発表した。
文科省は「コロナウイルスの流行で、採用日程がずれ込んだ影響ではないか」と分析した。

同時期の内定率が前年を下回ったのは、2011年以来。
男子は88.1%(前年同期比2.9ポイント減)、女子は91.2%(前年同期比2.6ポイント減)だった。

ただし、高校生の内定率(1月末現在)は93.4%(前年同期比1.4ポイント増)で、過去最高。
文科省は「雇用環境の悪化を見越し、就職希望者が減ったのが要因では」としている。

 

[ 読売新聞オンライン からの引用 ]

Category:NEWS,雇用関連

助成金に関する
ご相談・お問い合わせ

HOME

助成金活用支援

おすすめの助成金

生産要件で受給額増額

組織概要

NEWS

ブログ

ご相談・お問い合わせ

受給できる助成金の無料診断

©Organization of Human Resource Development.