大阪の個人事業主・中小企業経営の皆様へ
助成金の活用をサポートします

お急ぎの方はお電話で

06-6532-2500

月〜金
9:00〜17:00

休業支援金

休業支援金 中小企業向け申請期限を5月末まで延長

2021-04-06

中小企業の選択によって雇用調整助成金を活用しない企業から休業手当を受け取れないといった労働者が直接現金を申請できる「休業支援金」は、中小企業・大企業の被保険者(労働者)に対し休業前賃金の80%(1日上限11,000円)を、国が休業実績に応じて支給している。

日々雇用やシフト制で、実態として更新が常態化しているケースにおいて、事業主が休業させたことについて労使の認識が一致した上で支給要件確認書を作成すれば支給対象としている。
(大企業については、シフト労働者などが対象)

厚生労働省は、この中小企業向けの申請期限を5月31日(月)まで延長すると発表。
申請期限延長の対象は2020年4月~12月の休業分で、2021年1~4月の休業分は現行通り7月31日(土)まで受け付ける。

なお、厚労省は5月以降の「休業支援金」の運用について、助成額を段階的に縮減していく方針。
5月と6月の2か月間、原則的な措置について1人1日あたりの助成額上限を9,900円まで減額する。

ただし、感染が拡大している地域(まん延防止等重点措置対象地域の知事による基本的対処方針に沿った要請)については、地域特例を設け、助成額の上限を11,000円にする予定。

[ インプレス からの引用 ]

Category:NEWS,助成金・給付金・補助金 関連,賃金関連,雇用関連

助成金に関する
ご相談・お問い合わせ

HOME

助成金活用支援

おすすめの助成金

生産要件で受給額増額

組織概要

NEWS

ブログ

ご相談・お問い合わせ

受給できる助成金の無料診断

©Organization of Human Resource Development.