Tag: ハラスメント
-
残業代を「全額1円玉で支給」の嫌がらせ
2021-06-18
週刊ポスト2021年6月18・25日号に掲載されていた記事です。 -建設会社でアルバイト- 残業が多く、辞める際にバイト料とは別に残業代も払ってほしいと通達しましたが、一向に払ってもらえず... -
若者雇用促進法に基づく「事業主等指針」を改正
2021-05-07
厚生労働省は、本日、青少年の雇用機会の確保及び職場への定着に関する事業主等が講ずべき措置について規定されている「事業主等指針※」(若者雇用促進法第7条の規定に基づくもの)を改正した。今回の改正は、近年... -
「職場のハラスメントに関する実態調査」の報告書を公表
2021-05-07
厚生労働省委託事業「職場のハラスメントに関する実態調査」(調査実施者:東京海上日動リスクコンサルティング株式会社)についての報告書が公表。 【調査経緯】 平成28年度に実施した職場のパワーハラ... -
給与カット、賞与不払、不適切な勤務表 ・・・ 保育士と園長が一斉退職
2021-03-31
神戸市の認可保育所「Ohana(オハナ)保育園元町園」で、7人いる保育士全員と施設長(園長)が、給与削減やハラスメント行為など運営会社の不適切な経営を理由に3月末で一斉に退職することが神戸新聞社の取材... -
宝塚市消防本部 パワハラ、勤務中のゲームで停職や減給・降格 消防士8人を処分
2021-03-17
兵庫県宝塚市消防本部は16日、市消防に所属する消防士が、趣味のロードバイクに後輩を 無理やり付き合わせたとして、パワハラと認定したほか、勤務中にゲームをしていたとして、 合わせて消防士8人を処分し... -
三菱電機の新入社員が自殺 ハラスメントとして労災認定
2021-03-12
三菱電機の新入社員だった男性が配属先でハラスメントを受けて自殺したとされる問題で、 尼崎労働基準監督署が労災認定したことがわかった。 遺族の代理人弁護士が3月11日、都内で開いた記者会見で明らかに...